黄金週間の釣り~ファミリー編~
今日は、家族サービス?って事で、釣りに出かけました。
私は、バスの方が簡単に釣れると思っていましたが…
子供が、海の小物釣りを希望してたので浜田へ行きました
今日は、家族サービス?って事で、釣りに出かけました。
私は、バスの方が簡単に釣れると思っていましたが…
子供が、海の小物釣りを希望してたので浜田へ行きました
今日は、釣りの許可を得ていましたが
昨夜時点では、何釣りにするか決めていませんでした
エギングもしたいし、バスも釣りたいし…
黄金週間に備えてフローター用のスピニングロッドを
購入すべく、仕事帰りに近くの釣具店へ行ってみました。
今年の「黄金週間」は、カレンダー通りなので
明後日から前半の部が始まります
今のところ予定が入っているのは、5月3日の「もみ蒔き」だけなので
勝手に釣り三昧を、企んでいますが…上手くいくかなぁ
少し前から、通勤途中の車窓より毎朝ロッドを振ってる
(当然雨の日も)アングラーを見かけます
おそらくサツキマスを、狙って居られるのでしょう。
私も狙う気になれば、やれるのでしょうが、朝の忙しい時間には
ちょっと無理っぽいです
実はサツキマスを、一度だけ釣った事があるんです…
それは、鮎の友釣りをしてる時に囮鮎に喰いついてきて
見事に、針にかかったんです
サツキマス以外には、ニゴイやナマズも釣った事もあります…
これは、アジを使ったイカ狙いに似ていますね
私には、今年こそバスゲットしたいルアーがあります
そのルアーとは…
私が、バス釣りで最も多用するのは
ジグヘッド+カットテールの組み合わせなんですが
ダイワ派の私が、エギング用として期待して使用した
エメラルダスPEラインでしたが…