フローターバッシング~2008年8月16日(土)
今日は、ワンコの朝食を与えてから、バス釣りに行ってきました
バス釣りも久々ですが、フローターに乗るのも久々です
私のフローターは、フィン(足ヒレ)のみの人力移動なので
大移動は疲れちゃうので、ポイント選びが重要です
エントリーポイントに予定していた場所に着いてみると…
キャンプしてる家族や、釣り人が沢山居たので、残念ながら
次の予定ポイントに行くと、空いていたので準備を済ませて
プカプカっと浮かび、釣りの開始です
スピニングタックルに、1/32オンスのジグヘッドにワームの
組合せで、キャスト後にフォールさせて、バイトをとっていきます。
しばらくノーバイトが続きましたが、コン!っと小気味いいバイト!
あわせを入れると、ドラグが緩めだったので、ジージー音が出てます
ラインがメバリング用の、3ポンドフロロなので、慎重にやり取りし
ようやくハンドランディングしたのは、38センチのバスでした
決して、ビックサイズでは無いですが、いい引きで楽しめました
それからも、ポツポツと釣れましたが、トラブル?発生!?
ウェーダーを間違えて、水漏れする古いウェーダーを持参してたので
ズボンにソックス、パンツまで、ビシャビシャになっちゃいました
不快指数が、かなり上がってきた頃に、雨が降り始めたので
時間は、まだまだ残ってましたが、終了する事にしました。
【当日の釣果(9時半~12時半まで)】
バス×11匹(最大38センチ)
【タックル(スピニング)】
ロッド:ダイワ レックスタイル 491LFS
リール:ダイワ セルテート フィネスカスタム 2004
ライン:サンライン FCロックバイト 3ポンド(RCS2004スプール)
ルアー:ジグヘッド+カットテール、フリックシェイク、バレット
【タックル(ベイト)】
ロッド:ダイワ レックスタイル 531MRB
リール:ダイワ リベルトピクシー エアリーレッド
ライン:東レ ソラロームⅡ モーション 8ポンド
ルアー:ワンナップシャッド
久々のバスフィッシングは、ウェーダーの水漏れもあり
じっくりと楽しむ事は出来ませんでしたが、短時間なりに
楽しむ事が出来ました
久々バスつりですか。
毎年恒例の??夏休みが次週あるのでバス行きますか?
ちなみに野球は破れ100mは世界記録が出ました。
投稿: ボトムズ野郎 | 2008年8月16日 (土) 23:38
今日わ!
バス釣りも楽しいでしょうね、フローターは涼しいのではありませんか?でもパンツまで濡れたら大変です。
投稿: esu3go | 2008年8月16日 (土) 17:59
>SHIGETOHISAさん
こんばんは。
お久しぶりです。
体調がイマイチだったので、のんびりと釣りが出来る、フローターを引っ張り出してみました(^^;
フローターで釣ってると、視界が低くてバスが見つけられないので、アルミだといいのになぁ…
とは感じましたが、アルミを引っ張り出す元気があれば、渓流へ行ってたと思います(^^;
渓流が終わって、エギングまでに、釣りものがなければ、ボートを出してみるかも!?
秋用のエギングロッド購入ですか!!新子の釣りを楽しみましょうね(^^)
>組合員№218さん
こんばんは。
ふやけちゃいそうですが…確かに、海パンに足ヒレでも、いいんじゃないですかね(^^)
組合員さんの場合だと、↑じゃないと、耐えられないかも知れませんよ(^^;
>yukimuさん
こんばんは。
フローターは、移動するのが、もどかしいのと、視線が低くてバスを見つけ難いのが
難点ですけど、のんびりと釣りするには、とってもいいですよ(^^)
投稿: キリン | 2008年8月17日 (日) 16:56
おはようございます
フローターでのバスフィッシングはやったことないのですが、
楽しそうですね^^
投稿: yukimu | 2008年8月17日 (日) 09:27
おはようございます。
いっそ海パンに足ヒレじゃダメですか?(笑)
冷たくて気持ち良いと思うんですが・・・
投稿: 組合員No.218 | 2008年8月17日 (日) 08:42
ご無沙汰です!
久々のバスフィッシングを楽しまれたようですね!!
フローターも楽しいですよね。私もフローターで・・・行ってないですね(笑)
次回はアルミで出撃されては?・・・って、そろそろエギングの準備ですね。
秋用のエギングロッドを入手しました。
今年も浜田、ご一緒させてくださいね!!
投稿: SHIGETOHISA | 2008年8月17日 (日) 08:37
>kbさん
おはようございます。
昔は、バスもされていたんですね~
私もタックルも殆んどが、チームダイワの「ねんだいもの」ですよ(^^)
メバルタックルだと、ブルーギルでも楽しめそうですね(^^)
バスだと、1匹で十分な時間を楽しめそうですよね~
因みに、メバル用のワーム+ジグヘッドでも釣れますよ(昨年、子どもが釣りましたから)
>酒ちゃんさん
おはようございます。
私の行ったダムは、日中でも、よく釣れる「や○かダム」ですからねー
遠いでしょうけど、今度、息子さん達をを連れて行ってあげてください(^^)
3ポンドライン…バス時代には絶対に使わない細さです(最低5ポンド)(爆)
立木等のカバーのない場所だと、案外いけるもんですね。
>esu3goさん
おはようございます。
フローターは、渓流同様に涼しいし、楽しいですよ(^^)
パンツまでビショビショなのは、勘弁して欲しかったんですけど(爆)
>ボトムズ野郎さん
おはようございます。
いや~本当に久々でしたよ(^^)
サイズさえ選ばなければ(釣るだけなら)、バスが簡単ですよね。
来週ですか~いつなのかな?
仕事内容(担当)の、変更がありそうなので、休めるかな…
投稿: キリン | 2008年8月17日 (日) 07:59
こんにちは
明るくなってからの、この釣果は立派ですね。
この時期のバスは良い引きするので3lbならスリリングだったでしょうね。
次は渓流ですね。
投稿: 酒ちゃん | 2008年8月16日 (土) 17:36