ネイティブトラウト…2017年6月18日(日)
バラシの比較をすることにしました
ところが、案の定の渇水でチェイスも少なく
ルアーを通す場所も限られてました
それでも、いい場所を通してやれば
「アマゴ」くんが出てくれました
しかし、全体的に反応は悪くて渋すぎ…
それでも、ロッドが柔らかだったので
ファイトは十分に楽しめました
****************************
【当日の釣果(9時15分~11時半まで)】
アマゴ × 5匹(キープ × 2、リリース × 3)
カワムツ × 1匹(リリース)
【水温】
15度~18度
【タックル】
ロッド:ダイワ シルバークリーク-S 532XULFS-SV
リール:ダイワ イグジスト 1003H ネイティブカスタム(RCS2004)
ライン:PE0.4号(ラパラ RAPINOVA-X マルチゲーム)
ルアー:GHフラットサイド、issen45S MAX ほか
****************************
渇水で水温も高めだったので、反応が悪くて
釣果は伸びませんでした…
適度な雨が望まれるところです