エリアトラウト…2018年1月14日(日)
中程から奥は全面結氷していました
釣場は堰堤とボートのみとのことなので
堰堤に入りましたが、この時期には
堰堤に入らないので苦戦しましたが
色々探りながら何とか「レインボー」を
ネットインしました
しかし、ガイドに付いた水分は凍るし
ラインローラーまで凍るつく寒さで
釣りにくいし、魚の反応も悪すぎて
午前中は11匹のネットインがやっと
午後からは日差しが出て13時頃になり
やっと凍り付きから解放されましたが
既に魚がスレている感じで大苦戦…
これだってパターンは見つからないし
バイトが浅くて掛からない、バレるで
全然数が伸びませんでした
寒いとデジカメのバッテリー不調で
撮影できないので、暖かくなってから
ネットインした
格好良い「ヤマメ」くんと
最後のネットインとなった
「レインボートラウト」ちゃん
************************
【当日の釣果(8時~17時まで)】
レインボートラウト × 14匹
ヤマメ × 2匹
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 64UL
リール:ダイワ 14 プレッソ 1025(2025スプール)
ライン:PE0.6号(よつあみ アップグレード X-8)
リーダー:1.0号(シーガー)
ルアー:ワブル、ダブルクラッチ ほか
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 62XUL
リール:ダイワ 14 プレッソ 2025C
ライン:PE0.6号(よつあみ アップグレード X-8)
リーダー:1.0号(シーガー)
ルアー:インチクランクTR、ポッピンバグ ほか
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 62L-S
リール:ダイワ 14 プレッソ 2025H
ライン:PE0.6号(よつあみ アップグレード X-8)
リーダー:1.2号(シーガー)
ルアー:ボトムノックスイマー、ダートラン ほか
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 64L
リール:ダイワ 14 プレッソ 2025H
ライン:PE0.6号(よつあみ アップグレード X-8)
リーダー:1.2号(シーガー)
ルアー:ダブルクラッチ、ワウ ほか
************************
朝は寒すぎて凍害に苦しめられたし
暖かくなった午後からも釣れないし
大苦戦の一日となりました