kirin
広島市在住。釣りをはじめて40年の「釣り好きのおっさん(仕事中以外は、釣りの事だけ考えてます!?)」です。殆どがルアーフィッシングで、淡水は渓流でのアマゴ、海ではメバル、アジ、アオリイカ、青物などを狙い、ほぼ毎週釣行していますが、現在は、エリアトラウトがメインかな。 釣行しない休日は、ワンコ(ミニチュアダックス)とのんびり過ごしてます。
もっと読む
« 2020年5月 | メイン | 2020年7月 »
土曜日のエリア釣行は、当日知りましたが
イブニング営業ということで、 19時半迄
釣りすることが出来ました
使用済みチケットの金券扱いも継続中で
続きを読む »
新コロの影響で、外出時や仕事中もずっと
マスクを着用していることもあってか?
蓄膿気味な症状に悩まされています
病院で診てもらうのがいいと思いますが
今週も、雨による増水で渓流釣行は無理な
感じなので、先週には数釣りが堪能できた
”フィッシングレイクたかみや”でのんびり
楽しむことにしました
ワンコのシャンプーは、カット時以外は
私がしていますが、晩秋から初夏までは
二週間に一回のペースです
もう暑くなってきたので、毎週ペースに
ラインカットしたGT-Rも、一回くらいは
使用出来そうな糸巻量でしたが、以前に
足りないじゃん…ってことがあったので
後悔しないために巻いておきました
前々回の釣行時に、フッキングと同時に
ラインブレークしてルアーをロスト
たまにあることですが、久々にゲッ…
やられちゃったって感じです
先週の釣行では、数釣りも堪能できたし
ルアーロストも無く、いい感じでした
大型魚がヒットしてくれなかったことが
残念だったのと、ランディングネットが
土曜日のエリア釣行は、冷ための雨水の
流入のおかげもあり、魚の活性が高くて
数釣りをしっかり堪能できました
何時ものことながら、スプーンも投げず
既に満水となった今では、全く無意味な
内容の記事になりましたが…
”フィッシングレイクたかみや”の減水中
且つ、雨等で地面が濡れている場合には
先日は、大雨による増水で渓流釣行は無理な
状況下、使用済みのチケットが金券扱い!と
なるという、私には”渡りに船”ということで
”フィッシングレイクたかみや”へ行きました