kirin
広島市在住。釣りをはじめて40年の「釣り好きのおっさん(仕事中以外は、釣りの事だけ考えてます!?)」です。殆どがルアーフィッシングで、淡水は渓流でのアマゴ、海ではメバル、アジ、アオリイカ、青物などを狙い、ほぼ毎週釣行していますが、現在は、エリアトラウトがメインかな。 釣行しない休日は、ワンコ(ミニチュアダックス)とのんびり過ごしてます。
もっと読む
« 収納前のメンテナンス(ロッド) | メイン | 大潮の週末は… »
これも、ロッドが折れる前の注文ですが
リールのカスタムというか軽量化のため
マシンカットライトWハンドルを購入
釣行前日に届いたので、急いでセットを
しておきました
RCSのハンドルは、BBは付属するも
ハンドルノブは別途に必要となるので
RCSパワーライトノブ Sも2個購入
製品のセット内容は写真のとおりですが
調整用のワッシャーは、三枚入れて
しっくりとした感じです
取りあえず使用していた、旧タイプの
Wハンドルとの比較では持っただけで
断然に軽くなりました
ただし、ポイントも使用したとはいえ
買っていなければ、ロッド修理費用の
足しになったのになぁ…という複雑な
感じもあります
【ダイワ製スピニングリール用カスタムパーツ】RCSマシンカットライトダブルハンドル【90mm】価格:9900円(税込、送料別) (2020/9/17時点)
【ダイワ純正】 RCS EVA ハンドルノブ パワーライトS HKEVA価格:3300円(税込、送料別) (2020/9/17時点)