エリアトラウト~2020年11月7日(土)
影響が気になる感じでした
最も釣れるポイントに入れなかったので
ポツポツしか釣れないパターンを覚悟し
開始しましたが、開始直後には高反応で
「小ギン(銀ザケ)」をネットイン
3匹釣ったところで反応が悪くなって
ここ最近のパターンとなってきました
あれやこれやと探って、開始90分後の
6匹目は、もはや珍しい?感じとなった
「レインボートラウト」ネットイン
しかし、どれも後が続かず、放流前に
7匹のネットインのみでした
大放流が行われてからも、暫くの間は
放流ポイント横のみで釣れていたので
場所によっては沈黙していましたが…
放流後15分くらい経過した頃にやっと
「大ギン」ちゃんをネットイン
妻からのキープ要請があったので車に
積んで戻ってくると、魚がきたようで
連続バイトでエキサイティングするも
ミスバイトも多くて、午前中は12匹の
ネットインに終わりました
午後も暫くの間は、反応してたものの
徐々に反応が無くなってポツポツしか
あたらなくなりましたが
「大ギン」達が楽しませてくれました
************************
【当日の釣果(8時~17時まで)】
レインボートラウト × 2匹
シルバーサーモン × 21匹
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 64UL
リール:ダイワ 14 プレッソ 1025(2025スプール)
ライン:PE0.6号(よつあみ アップグレード X-8)
リーダー:ナイロン1.0号(バリバス)
ルアー:未使用
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 62XUL
リール:ダイワ 14 プレッソ 2025C
ライン:PE0.4号(プレッソ センサーSiⅡ)
リーダー:ナイロン1.0号(バリバス)
ルアー:未使用
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 62L-S
リール:ダイワ 14 プレッソ 2025H
ライン:PE0.4号(プレッソ センサーSiⅡ)
リーダー:フロロ1.0号(シーガー)
ルアー:リバクラ、ダートラン ほか
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 64L
リール:ダイワ 14 プレッソ 2025H
ライン:PE0.6号(よつあみ アップグレード X-8)
リーダー:フロロ1.0号(シーガー)
ルアー:ワウ40F、ボトムクラピー ほか
************************
「アルビノ」もネットイン直前にバラし
ネットイン数もイマイチな結果でしたが
「大ギン」とのファイトが楽しめました