初釣り~2021年1月6日(水)
取りあえずは、堰堤の回遊狙いは諦めて
エリア3で釣ることにしました
先ずは、巻きでチェックを入れてみるも
反応が得られないので、ボトムを狙うと
ショートバイトが連続する感じでした
開始から10分後にようやくフッキングし
2021年最初のお魚さんをバラすこと無く
無事にネットインできました
ボトムに居るんだろうなーって体色の
「レインボートラウト」でした
バイトが無くなると、少しずつ移動して
ポーツポーツ…とネットインしましたが
厳しくなったので、クランクを見せると
ガツンとバイトと同時にヘッドシェイク
10匹目は「ドナルドソン」でした
このパターンかな?とも思いましたが
これが午前中の最後となりました
午後からも、クランキングとボトムを
織り交ぜて厳しい中をポーツポーツと
掛けていく感じでした
16匹目は当日2匹目の「ドナルドソン」
殆どが「レインボー」でしたが数匹は
「ギンザケ」もヒットしました
エリア3の回遊は、小規模かつ少なくて
中々数も伸びませんでしたが、何とか
20匹を超えることが出来ました
************************
【当日の釣果(8時~17時まで)】
シルバーサーモン × 4匹
レインボートラウト × 17匹
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 64UL
リール:ダイワ 14 プレッソ 1025(2025スプール)
ライン:PE0.6号(よつあみ アップグレード X-8)
リーダー:フロロ1.0号(ジョイナーボスメント)
ルアー:ボトムクラピー、ミディアムクラピー ほか
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 62XUL
リール:ダイワ 14 プレッソ 2025C
ライン:PE0.4号(プレッソ センサーSiⅡ)
リーダー:ナイロン1.0号(バリバス)
ルアー:ポッピンバグ、インチクランクTR ほか
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 62L-S
リール:ダイワ 14 プレッソ 2025H
ライン:PE0.4号(プレッソ センサーSiⅡ)
リーダー:フロロ1.0号(ジョイナーボスメント)
ルアー:ステップダート、ダートラン ほか
【タックル】
ロッド:ダイワ プレッソ AGS 64L
リール:ダイワ 14 プレッソ 2025H
ライン:PE0.6号(よつあみ アップグレード X-8)
リーダー:フロロ1.0号(ジョイナーボスメント)
ルアー:ワウ40F、ボトムクラピー ほか
************************
2021年初釣りは、数は出ませんでしたが
大型魚2匹のファイトを十分に堪能できて
満足しました