XULのベンディングカーブ
ロッドには数々のパワー設定があるので
用途に合わせて、自らで選択出来ます
エリアタックルもダイワ製品の場合だと
弱い方から、XUL、UL、L、ML、M…で
ラインラップがある感じとなっています
これに、調子も加わり色んな味付けが出て
誰でも使いやすいロッドや、少し個性的な
ロッドになっていたりします
ボトムバンプには、パワーのある先調子が
圧倒的に使い易いけれど、掛けてからの
曲がりは少し楽しみに欠ける感じです
土曜日の釣行は、午後からクランキングが
上向いた感じだったので、L、ULロッドで
楽しんでいましたが、掛けていかなくても
フッキング出来る状況だったのでXULでの
乗せる釣りをすると、フッキングした後の
50アップとのやり取りが、曲がりを含めて
楽し過ぎるかんじでした
XULの胴調子なので、万能に使えるロッド
では無いですが、私には外せないです