kirin
広島市在住。釣りをはじめて40年の「釣り好きのおっさん(仕事中以外は、釣りの事だけ考えてます!?)」です。殆どがルアーフィッシングで、淡水は渓流でのアマゴ、海ではメバル、アジ、アオリイカ、青物などを狙い、ほぼ毎週釣行していますが、現在は、エリアトラウトがメインかな。 釣行しない休日は、ワンコ(ミニチュアダックス)とのんびり過ごしてます。
もっと読む
« コルクの剥離補修 | メイン | エリアトラウト~2021年3月6日(土) »
先週の金曜日のエリアは、冷たい雨に
うたれて寒かったけれど、それ以上に
釣れなさに滅入っちゃいました
当日は昔のタックルで挑んでいたので
貴重なバイトもフッキングミスしたり…
バラしたり自らのミスも多々ありましたが
全てネットインしても20匹少々ですね
実際のネットインは、10匹のみでしたが
とにかく、手持ちのルアーと釣り方では
魚の興味をひくことが出来なかった
ネットインルアーは上写真が全てですが
冷たい雨も相まって厳しい状況でした
寒い冬場でも、しっかりと釣れて楽しい
はずのエリアでしたが、ここ最近の魚は
私とは簡単には遊んでくれません