kirin
広島市在住。釣りをはじめて40年の「釣り好きのおっさん(仕事中以外は、釣りの事だけ考えてます!?)」です。殆どがルアーフィッシングで、淡水は渓流でのアマゴ、海ではメバル、アジ、アオリイカ、青物などを狙い、ほぼ毎週釣行していますが、現在は、エリアトラウトがメインかな。 釣行しない休日は、ワンコ(ミニチュアダックス)とのんびり過ごしてます。
もっと読む
« サイズダウン(#00)E.G.ワイドスナップ | メイン | 蛇との格闘… »
リールのカスタムには、ハンドルやノブの
交換もありますが、にぎり心地向上目的で
ハンドルノブを交換しました
渓流用には、ウッドやコルクを使用して
見た目の雰囲気も重視していますので
今回も”コルク”仕様ノブにしましたが
昔は無かった”ノンコート”タイプの
SLP WORKS Iコルクノブノンコート
を選択しました
これまでに使用していたコルクノブは
何十年前の製品だけに、コート部分の
劣化が、かなり進行していましたが
交換により、にぎりがしっくりとして
手に吸い付く感じに向上しました
見た目は、やたらと白っぽいけれど
今シーズン中、ロッドのコルク部分と
同調してくれるかな
【5/25限定5%オフクーポン!】ダイワ SLPW ノンコートコルクノブ価格:1980円(税込、送料別) (2021/5/23時点)