kirin
広島市在住。釣りをはじめて40年の「釣り好きのおっさん(仕事中以外は、釣りの事だけ考えてます!?)」です。殆どがルアーフィッシングで、淡水は渓流でのアマゴ、海ではメバル、アジ、アオリイカ、青物などを狙い、ほぼ毎週釣行していますが、現在は、エリアトラウトがメインかな。 釣行しない休日は、ワンコ(ミニチュアダックス)とのんびり過ごしてます。
もっと読む
« 滑らかさ実感 | メイン | 更新(特例申請)手続き »
エリア釣行時は、メイホウのボックスに
ロッドスタンドを装備しています
ロッドスタンドには転倒防止用として
三段階スライド式の台座がありますが
スライド&ロックの機構が簡単な構造で
暫く使用していると、爪が折れてしまい
ロックできずグラグラになることも…
台座のみの補修パーツも見かけないので
本体を買換えないとダメみたいです
とはいえ、台座以外の不具合ないので
これまでは、折れた爪の脱落防止用に
アルミテープを貼り付けていましたが
グラグラの度合いが酷くなったので
家にあった適当なタッピングビスで
全て固定しておきました
位置的には、ロッドにも触れないし
しっかり踏んばるようになったので
不意な強風で転倒することも無くて
安心して釣りが出来ますね