kirin
広島市在住。釣りをはじめて40年の「釣り好きのおっさん(仕事中以外は、釣りの事だけ考えてます!?)」です。殆どがルアーフィッシングで、淡水は渓流でのアマゴ、海ではメバル、アジ、アオリイカ、青物などを狙い、ほぼ毎週釣行していますが、現在は、エリアトラウトがメインかな。 釣行しない休日は、ワンコ(ミニチュアダックス)とのんびり過ごしてます。
もっと読む
« 楽しみ方は十人十色 | メイン | 水の影響かな? »
釣行時に使用する「偏光グラス」には
天候等の条件に適した色んなカラーが
ありますね
晴天時には、濃いレンズカラーの方が
目も疲れにくくていいですが、朝夕や
雨天時などの光量が少ない時などには
薄いレンズカラーでないと見え難くて
目が疲れてしまいます
雨天や曇天時には、晴天用のレンズを
視界が暗いのを我慢して使用したり…
外していましたが、ネットポイントも
活用して、追加購入しました
ダイワ TLQ019 イーズグリーン
普段、使用している眼鏡の上に装着する
クリップオンタイプなので、視力が悪い
私でも、お手軽に”タレックス”レンズの
素晴らしさを味わえます
ダイワ 偏光グラス TALEX TLQ019 イーズグリーン (偏光サングラス)価格:18700円(税込、送料別) (2021/11/15時点)