kirin
広島市在住。釣りをはじめて40年の「釣り好きのおっさん(仕事中以外は、釣りの事だけ考えてます!?)」です。殆どがルアーフィッシングで、淡水は渓流でのアマゴ、海ではメバル、アジ、アオリイカ、青物などを狙い、ほぼ毎週釣行していますが、現在は、エリアトラウトがメインかな。 釣行しない休日は、ワンコ(ミニチュアダックス)とのんびり過ごしてます。
もっと読む
« 2022年1回目のミッション発令! | メイン | 手間を掛けた分だけ »
エリア3(フィッシングレイクたかみや)の
ポイントについては、場所によっては全く
異なることが多いのは実感しています
前回釣行時、午前中は当たった感じですが
午後に向かい、徐々にハズレてきたようで
午後からは、別の場所が釣れてきた感じ
貸切状態ならば、数を伸ばすことが出来た
かも知れませんが、それも出来ず…
違う切り口で、魚達に口を使わせるには
修行が足りないところです
当日のネットインルアーは上写真ですが
殆ど巻いて釣っていない(バラし)のも
午後からの失速の一因だったかも