kirin
広島市在住。釣りをはじめて40年の「釣り好きのおっさん(仕事中以外は、釣りの事だけ考えてます!?)」です。殆どがルアーフィッシングで、淡水は渓流でのアマゴ、海ではメバル、アジ、アオリイカ、青物などを狙い、ほぼ毎週釣行していますが、現在は、エリアトラウトがメインかな。 釣行しない休日は、ワンコ(ミニチュアダックス)とのんびり過ごしてます。
もっと読む
本日は渓流の解禁日(3月解禁済も有)で
エリアもイマイチな釣果が続いているため
例年以上に、待望の解禁日となります
しかし、仕事上の立場も変わってしまい
続きを読む »
2020年度(令和2年度)も本日で終了して
明日からは新年度のスタートです
仕事に楽しみを感じる事は全く無いけれど
生活していくために仕方なく仕事しており
本日は、25回目の「結婚記念日」ですが
年度末の忙しい時期と言うこともあって
お互いに「結婚記念日」を忘れたことが
何度かありました
何時の釣行だったのか?忘れましたが
エリア釣行に来ていた家族の話です
私は少し離れた場所で釣っていたのに
聞こえたのが、目に針が掛かっている
年度末の仕事と来年度に向けた準備等で
バタバタしています
本日は業者の都合で休日出勤でしたが
ストレッサーの同僚は、理解出来ない
今年度も、残すところ数日となりましたが
振り返れば、コロナウイルス感染症により
かなり大変な一年でした
懇親会等も中止になって、会食も全く無く
やはり2月もあっという間に過ぎ去って
3月に突入しました
コロナの新規感染者も減少傾向気味な
感じもありますが、未だ収束は見えず
エリアの初釣行は2月だったはず?だなと
過去の記事を検索してみると、2013年の
2月5日(火曜日)が初挑戦でした
ポンドの状況的にも厳しいと言われたし
今月は”フィッシングレイクたかみや”での
使用済チケットが、1枚100円の金券とし
扱われますね
チケットの100円引きの他にも、3枚で
今年度も、残り二か月を切っていますが
仕事をする上でのストレスが蓄積中…
色んなタイプの人が居れど、現時点では
人が動いているのに動かない人に対して